INFORMATION
最新情報
2025-01-09 thu
限定醸造「オールニッポンこしひかりエール」を2月7日(金)に新発売!
~ エチゴビール30周年記念限定醸造、国産原料だけで造ったエール ~
エチゴビール30周年を記念する限定醸造ビールの第一弾として国産原料だけで造るクラフトビール「オールニッポンこしひかりエール」を2025年2月7日(金)に新発売いたします。
【商品特徴】
原料に全て国産のものを使用したビールです。栃木県産の大麦麦芽、岩手県・北海道産のホップ、 新潟県産のコシヒカリを使用しており、日本産ホップ由来の爽やかで優しい柑橘系の香りとモルトとお米のやさしい甘さが特徴の飲みやすいエールビールに仕上げました。
【商品概要】
商品名 : オールニッポンこしひかりエール
酒 別 : ビール
原 料 : 大麦麦芽(国内製造)、ホップ、米(国産)
アルコール分 : 5%
容 量 : 350ml缶
価 格 : 参考価格 298円(税別)・328円(税込)
【エチゴビール30周年について】
日本においてクラフトビール(当時の呼び方は「地ビール」)が誕生したのは、1994年4月の酒税法の改正により、ビール製造免許を取得するのに必要な最低製造量が大きく引き下げられたことで、中小の造り手によるビール製造が可能になったことが契機となっています。このとき全国で最初にブルーパブの営業を開始し、日本で初めての国内製造クラフトビールとなったのがエチゴビールです。つまり、エチゴビールが営業を開始した1995年2月16日が日本のクラフトビール誕生の日と言うことができ、2025年2月16日はエチゴビールの30周年であり、国産クラフトビールの30周年となります。
本商品は、この30周年を皆様に広くお知らせすべく企画する商品の第一弾です。第二弾は4月発売予定、第三弾は7月発売予定で準備中です。
【 デザインについて 】
缶裏面のイラストでは、エチゴビールのトレードマークである雄ヤギが、30周年記念パーティ会場でビールを片手に乾杯をしているデザインとしました。雄ヤギの後ろには、エチゴビールの定番商品(スタウト、エレガントブロンド、ピルスナー、プレミアムレッドエール)に使われているミュージシャンやダンサーが一緒に30周年のお祝いをしている特別なデザインです。
2024-11-14 thu
限定醸造クラフトビール「にぎわいみかんの団欒エール」を12月6日(金)に新発売!
~みかん果汁と4種類のスパイスを使用したジューシーな白ビール~
みかん果汁と4種類のスパイスを使用したジューシーなクラフトビール「にぎわいみかんの団欒エール」を2024年12月6日(金)に新発売いたします。
【 商品特徴 】
小麦麦芽と小麦を使用したやわらかな口当たりが特徴の白ビールをベースに、みかん果汁と4 種類
のスパイスを使用したビールです。みかん果汁のジューシーさと、コリアンダーやジンジャーなどの
スパイシーさをほんのり感じる、リラックスした楽しい団欒にぴったりの味わいに仕立てました。
イラストの白熊たちのように、年末年始をにぎやかで和やかな雰囲気とともに楽しく過ごしていただ
きたいという願いを込めてお届けします。
【 開発背景 】
このたびの「にぎわいみかんの団欒エール」は、クラフトビールの中で人気の白ビールをベースに、
日本の冬の団欒を感じさせる果物「みかん」を使用することで、お客様に新しさと親しみをお届けし、クラフトビールを飲み慣れた方にも、クラフトビール初心者の方々にも、より広く気軽に手に取り楽しんでいただけるものと考え開発いたしました。弊社の主力商品「のんびりふんわり白ビール」でおなじみの、人気の白熊シリーズの楽しく親しみあるデザインのパッケージでお届けします。
【 商品概要 】
商品名 : にぎわいみかんの団欒エール
酒 別 : ビール
原 料 : 大麦麦芽(イギリス製造)、小麦麦芽、ホップ、濃縮みかん果汁、オーツ麦、オレンジピール、コリアンダー、小麦、レモンピール、ジンジャー
アルコール度 : 5%
容 量 : 350ml 缶
価 格 : 参考価格 298 円(税別)・328 円(税込)
2024-08-29 thu
限定醸造ビール「華やぎホップのうきうきエール」を9月13日(金)に再発売!
昨年限定醸造で好評をいただきましたクラフトビール「華やぎホップのうきうきエール」を本年度も限定醸造にて9月13日(金)より販売いたします。
【 再発売の背景 】
当商品は昨年の限定醸造で大変好評をいただき、再発売を望む声を多々頂戴いたしました。昨今のストレスを感じやすい日々の中で、心がうきうきと前向きな気持ちになるようなビールとして、当商品をあらためてご提案いたします。
【 商品特徴 】
パッションフルーツやライチのような華やかなホップの香りを際立たせ、苦味を控えめに仕上げたIPA(インディアペールエール)※1です。米国ヤキマバレー産の3種類のホップ(タラス、サブロ、アマリロ)を 使用しドライホッピング※2を行っています。
※1 IPA(インディアペールエール)は18 世紀末頃、英国の植民地だったインドへビール送る際にビールの劣化を 抑えるため、大量のホップを使用しエキス分の高いビールをつくったことが由来のビアスタイルです。そのため、一般的には強い苦みが特徴のビールですが、当商品は苦味を控えめにしています。
※2 ドライホッピングとは、ビールの醸造過程において発酵終了後にホップを投入する製法のことで、主にビールにホップの香りを強く残すために行います。ホップは通常、その苦味成分を熱によって抽出するために、発酵前の麦汁の煮沸工程において投入します。
【 商品概要 】
商品名 : 華やぎホップのうきうきエール
酒 別 : ビール
原 料 : 大麦麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、小麦麦芽、ホップ
アルコール度 : 5%
容 量 : 350ml缶
価 格 : 参考価格298円(税別)・328円(税込)
【 パッケージデザイン 】
インド象とアライグマのコンビが、ホップの産地ヤキマバレーからシアトルの夜の街に飛び出した様子を描いています。象は嬉しさにうきうきと跳ね回ってホップを落としてしまい、アライグマが慌てているユーモラスなイラストで、トロピカルで華やかな香味を表現しました。
飲酒は二十歳になってから。お酒はおいしく適量に。飲酒運転は絶対にやめましょう。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがありますので、気をつけましょう。